施設概要
名称
就労支援事業所 「あらた舎」
開所年月日
平成14年4月1日
定員
◆就労移行支援‥‥‥‥7名 ◆就労継続支援B型‥‥30名
■就労移行支援事業とは
今まであらた舎での生産活動に加え、就労を目指したグループワーク・勉強会・職場実習を行うなど、より働く実践的な取り組みを行い、就労を目指します。
また、就労後のフォローアップも行う事で職場に定着できるような支援を目指しています。
■就労継続支援B型とは
あらた舎内における生産活動を主とします。
各部署に入る事で、生活のリズムを整え、働くまでの体力作りや障害や症状と上手く付き合える事、集団の中での対人関係が上手く図れるような支援を行いながら、働くまでの基本的な準備性を整えられるような支援を目指しています。
施設の規模・構造
◆敷地面積 995.25m2 ◆延床面積 778.37m2 ◆鉄筋コンクリート造
お問い合わせ先
〒904-0011 沖縄県沖縄市照屋5-23-8
■mail: arataya@unokai.or.jp
■TEL. 098-938-2100 ■FAX. 098-938-2300
利用のご案内
■休日:土・日・祝祭日・年末年始
■お問い合わせ:月〜金 午前9:00〜午後5:30
直接来所いただくか、お電話でご相談ください。
利用できる方
在宅の障害者で次のような方が対象となります。
●「あらた舎」への通所が可能な方
●働く意欲がありながら就職することが困難な方
●日常生活において身辺整理のできる方
●継続して通所できる見込みのある方
利用料について
利用料金、および負担額等は下図のとおりですが、諸条件によって変動があります。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
基礎訓練
パン工房 〜食パン・菓子パン等の製造及び販売活動〜
パンの製造・販売・納品・工場内清掃等を通して働く意欲向上や就労に必要なスキル向上を目指します。 |
農耕班 〜野菜栽培、収穫、出荷、農家からの請負作業、公園草刈作業等〜
施設の隣接農場や農家さんの畑、公園などで行う各種作業を通して、体力向上、協調性、応用力を身に付け自身の回復を図ります。 |
軽作業班 〜いろいろな業種からの作業受注〜
スーパーに並ぶ野菜袋の産地シール貼り、お中元やお歳暮の商品箱の組み立て、アパート共有スペース清掃、公園清掃などの作業をおこなっています。コミュニケーションが苦手な方や、黙々と作業をおこなう方に適しています。 |
地域での活動 〜イベント参加、販売活動、農家請負作業、公園草刈作業〜
就労に向けて
施設外訓練・職場実習 〜より本格的な就職に向けて〜
あらた舎から飛び出して、協力企業の業務を手伝わせていただくことによって、作業だけでなく人間関係の構築や社会に出た時のマナーなども身につけていきます。
利用サービスに必要な手順
サービス利用ご希望の方は、まず事業所見学をしていただきます。
見学される場合は前もって電話等でご連絡ください。
「利用申請書」「主治医意見書」等の書類提出と
役所への利用申請手続きが必要となります。
受給者証が届いたら、あらた舎と「利用契約」を結びます。
その際に各班での体験通所の日程を決め、仮通所開始となります。
「体験通所」終了後、希望の作業班を面談にて決めていきます。
その後「通所判定会議」を経て本通所となります。